皆さん、こんにちは。
都内は今、台風で大変ですね。
外が土砂降りで外へ出るのが億劫になります。。。
今日は戦姫絶唱シンフォギアを初打ちしました!
メーカーは SANKYO になりますね。
果たしてどうなっているか。。。
戦姫絶唱シンフォギア
ゲーム数50Gぐらいで落ちている台を打ち始める事に。
子役は基本的に全部赤7を全リールに狙っていれば大丈夫そうですね。
それでスイカ取得や弱チェ強チェの判別もつきそうです。
特にスイカは払い出し8枚あったので取りこぼしはない様にしたいですね。
打ち始めて数十Gほどで強チェリーが成立し、そこから激アツのサクラ柄が!!!
青色同色のビッグボーナスでした!
そのボーナス消化中に・・・
ソングバトルをゲット!
ソングバトルは10G+α続くARTへのチャンスゾーンのようです。
このボーナス中にソングバトルを2個ゲット!
ボーナス終了後にソングバトルを消化。
1回目では51%ためるもARTへは当選せず。
2回目のソングバトルを消化し、今度は
97%!
今回はさすがに勝利し、ARTをゲット!
ART突入時はギアバーストで初期のARTゲーム数を決定します。
ARTは30Gでスタート。
少ないゲーム数でしたが、ARTが始まってすぐにボーナスをゲット!
ライブボーナスはチャンス告知や完全告知など、いろんな告知方法が選べるようです。
曲の種類もたくさんあったので僕はあんまり知らないんですが、シンフォギアが好きな人にはいろんな曲が選べて良さそうです。
チャンス告知から・・・・
ギアバーストをゲット!
ゲーム数を上乗せして、ART終了。
ART終了後にも一度ギアバーストが出てきて最終的にはここまで。
純増1.5枚なのでまぁこんなものですね。
その後も何度かボーナスやソングバトルからのARTを引き、シンフォギアを楽しみました。
打ってみた感じでは、チャンスゾーンのソングバトルで結構ARTへ入ってくれたり、ボーナスからのソングバトル・ギアバーストをある程度乗せてくれるので、なかなかに楽しめそうです。
ただ、ARTの画面が単調だったり、演出面の煽りがひどかったりそこはSANKYOの台って感じがしました。
チャンスゾーンやボーナスなど、面白いところは素直に面白かった印象なので、これからも良い台があれば打っていきたいですね。
投資:125枚
回収:415枚
収支: +290枚
↓↓↓ スロットランキングに参加しています!!
記事の内容を面白いと感じて頂けましたらクリックをお願いします!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |